カントリーが続いたんでたまには違う方向で。
その昔のポップスはカバー曲のことを言うのかというくらいカバー曲だらけだったですよね。作詞(訳詞)はほとんど「漣健児」。
昔のカバー曲集めてたらザ・ピーナッツばっかりになってしまった。それと伊東ゆかり。削るの大変だった。それでもピーナッツが六曲にもなってしまった。
あらためて聴くと、やっぱり良いですね。昔の歌手は皆きれいな鼻濁音なんだ。とくに伊東ゆかり、この人の声、好きだなーーー。ピーナッツと伊東ゆかりは独立してアルバム作ったほうがいいかもしれない。
(以下Youtubeへのリンクは対象がなくなってしまったので削除しました)